9月になりまして少し暑さが和らいできたように感じるようになった気がします。
もうすぐ秋がくるなぁ、っとひしひし感じます。
まごころでは8月の終わりに夏祭りを行い、スイカ割りゲームを行いました。
利用者の皆さん力強くスイカを叩き、体力の衰えを感じれないくらい元気でした。
力を込めすぎて、スイカにもこんなに大きなヒビが入りました。
この後スイカは3時のおやつに出して美味しく召し上がりました。
スイカ割りの後はみんなで団扇をもって盆踊りをしました。
曲目はおなじみの”別府音頭”の他に”ヤッチキ節”や”炭坑節”を踊りました。
利用者の皆さんも音楽に合わせて手を動かして、素敵な笑顔をみられました。
利用者と職員が一緒になって盆踊りを踊り、明るい笑い声でコロナも暗い話題もどこかへと吹き飛んで、楽しい一日となりました。
季節の変わり目で寒くなる日が増えてくるかもしれませんが、体調管理をしっかり行い、
風邪にも負けない元気な体作りを続けていきたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿