2022年1月8日土曜日

初詣

 

新年、明けましておめでとうございます。
昨年はどのような一年を過ごされましたか?
まごころではコロナで外出するのが難しいので、室内に鳥居を作って初詣を行いました。






お賽銭は景気良く、壱萬円!(おもちゃのお札だけど)
二礼、二拍、一礼でお参りすると・・・



神様が出てきました。さまざまな神様が出てきて、おみくじを引かせてくれます。




もらったおみくじには、大吉や小吉のほかに、
元気が出るような、偉人の言葉も書かれてます。



例えば…
「必死に生きてこそ、その生涯は光を放つ」織田信長
「明日のことは明日悩めばいい。その日の苦労はその日だけで十分だ」新約聖書
「愛はすべての困難に打ち勝つ!ただし、貧困と虫歯はべつだけど」メイ・ウェスト
声に出して読んでみて、気持ちが明るくなって写真でも笑顔がみられますね。



今年もまだコロナの影響があり、外に出ることは難しいですが、工夫を凝らし室内で楽しいひと時を過ごせるように、日々努力を凝らしてます。



0 件のコメント:

コメントを投稿