こんにちは😀
朝晩気温の差が激しく、体調を崩しやすい時期ですね。
皆さまお変わりありませんか?
まごころでは、週に一回笑いヨガの先生をお招きして
1時間楽しい時間を過ごしております。
(※ちなみに先生には月に2回来ていただいております)
ご利用者様は、笑いヨガをとても
楽しみにしておられます♪
先生がお見えになると、自然と笑みがこぼれております。
職員も先生の到着を首を長~くして
準備を整えます😀
~ここで笑いヨガについて少し説明タイム~😊
笑いヨガとは、笑いの健康体操です。
普通は冗談やユーモア等で笑いますが、
体操として笑います。
グループエクササイズとして始まった
笑いヨガは、お互いの笑いの伝染力を
発生させ、笑える体に整える運動です。
笑いヨガは、身体的効果・心理的効果
・生活改善効果・社会的効果があります。
健康効果を実感出来るので、継続しやすい健康法です。
声を出して笑うことによって、新しい酸素を体内に
取り込れます。脳は作り笑いと本物の笑いを区別
出来ないとも言われているため、作り笑いでも
脳に対しては同等の効果があると言われています。
15分~20分笑い続ける事により
リラックスでき、健康効果が得られます。
♪トントン・トントントン♪と手を叩きながら
『ホッホッハハハ・ホッホッハハハ・ホッホッハハハ』
と声を出します。
一緒にリズム良く手拍子もします。その後は、いぇ~い👍
皆様この掛け声がお気に入りで、ホッホッ・・・
が始まると自然と体が動き始めます😀
体もかなり暖まりますよ😊
そのお陰で、笑いヨガの日の夜は皆さま
とてもぐっすり眠られております。



0 件のコメント:
コメントを投稿